避難訓練
2024年4月17日 10時25分本日、避難訓練を行いました。真剣な態度で、緊急地震速報発令時の対応と火災による避難行動の仕方を学びました。「お・は・し・も・ち」の確認もしました。「いのちはひとつ!」です。災害が起こってしまったときに、自分の身を自分で守ることができるよう、普段から約束を守り、危険を回避する力を身に付けていきましょう。
本日、避難訓練を行いました。真剣な態度で、緊急地震速報発令時の対応と火災による避難行動の仕方を学びました。「お・は・し・も・ち」の確認もしました。「いのちはひとつ!」です。災害が起こってしまったときに、自分の身を自分で守ることができるよう、普段から約束を守り、危険を回避する力を身に付けていきましょう。
本日、桜が咲き誇る中、体育館にて入学式が行われました。新1年生54人が入学しました。校長先生から、「明るく元気な挨拶や返事をしましょう。「友達と仲良くしましょう。」「自分でできることを増やしましょう。」と、三つのことを伝えました。そして、松山市長様からのお祝いのビデオメッセージを見たり、松山市からの記念品をいただいたりした後、6年生からは歓迎のメッセージをもらいました。番町小学校の仲間になったことを少し感じることができたのではないでしょうか。明日から元気に登校してくれることを願っています。