松山市小学校総合体育大会(すもうの部)

2024年6月7日 17時48分

 本日、総体(すもうの部)に選手6名が出場しました。見送ってくれたたくさんの仲間の声援を胸に、全員、練習の成果を発揮し、気持ちのこもった取り組みができました。5年生男子3位入賞、6年生女子3位入賞という、すばらしい結果も残しました。練習を始めて1か月…すもうの楽しさ、仲間の大切さを味わうことができました。

 IMG_4071 IMG_4074 IMG_4603 

    IMG_4617 IMG_4105

 

坂の上の雲ミュージアム・萬翠荘見学(3年生)

2024年6月7日 15時24分

坂の上の雲ミュージアムと萬翠荘へ見学に行きました。

ミュージアムではたくさんの写真や模型を見たり、いろいろな体験をしたりなど、坂の上の雲について学びました。

萬翠荘では建物内を見学し、洋風の建物と日本の建物の違いを見つけていました。

IMG_6470 IMG_6476 IMG_6496 IMG_6498

6月6日 朝のおはなし会

2024年6月6日 15時52分

 本日は、1年生と4年生の教室でおはなし会がありました。1年生は、元気のよい挨拶で初めてのおはなし会をスタートしました。

 1月「三びきのやぎのがらがらどん」「おむすびころりん」、1雪「まどみちお詩集」「なかよしかぜ」、4月「まじょのひ パプアニューギニアの昔話」、4雪「野球しようぜ!」

 教科書に載っている昔話、まど・みちおの詩やすてきな出会いの本、珍しい異国の昔話、話題の大谷翔平選手の物語を読んでくださいました。どのクラスも静かにお話を聞き入っていました。今日も良い1日の始まりになりました。ありがとうございました。

 次は、7月4日に5年生と6年生でおはなし会を行う予定です。

 DSCN0287 DSCN0288 IMG_4719 

    IMG_4723

全国小学生歯みがき大会(5年生)

2024年6月5日 18時50分

 5年生を対象に、ビデオを見ながら歯みがき大会が行われました。歯のみがき方やデンタルフロスの使い方を教わり、歯みがきをとおして、将来の夢や目標実現のために毎日頑張ることを考えました。

 IMG_4055 IMG_4070

 

6月参観日

2024年6月5日 12時12分

 6月5日(水)は参観日でした。2時間目に学級の様子を見ていただきました。たくさんの保護者の方に見守られ、子供たちも頑張っていました。

 授業参観後の、学級懇談会もありがとうございました。

 IMG_4709 IMG_4665 IMG_4681 

 IMG_4670 IMG_4666 IMG_4667 

 IMG_4689 IMG_4691 IMG_4672 

 IMG_4680 IMG_4685 IMG_4677 

 IMG_4673

玉結びに挑戦!(5年生)

2024年6月4日 11時45分

 5年生は、家庭科で玉結びに挑戦。一人一人真剣なまなざしで取り組んでいます。だんだん上達して、いくつも玉結びを連ねて大喜びです。

  IMG_4650 IMG_4648 IMG_4651 

  IMG_4653 IMG_4654

4年生 第1回4ネンリンピック

2024年5月31日 18時00分

 5月31日(金)に4年生は第1回の4ネンリンピックを開催しました。種目は「くつとばし」でした。どうやったら天井に当たらず遠くまでとばすことができるか工夫していました。おたのしみ係の児童がしっかり運営してくれた中、非常に盛り上がりました。次の4ネンリンピックもみんなで楽しもう!!

 IMG_4299 IMG_4310 IMG_4302 

 IMG_4347

すもう総体選手壮行会

2024年5月31日 08時57分

 朝の番町タイムに、6月7日(金)に開催される「松山市小学校総合体育大会(すもうの部)」に出場する選手壮行会を行いました。全校児童が体育館に集まり、選手にエールを送りました。先生との対決も大盛り上がり。優勝目指してファイト!

 IMG_4608 IMG_4609 IMG_4613 

 IMG_4615 IMG_4618

 IMG_4624 IMG_4626 IMG_4627

野菜を育てているよ(2年生)

2024年5月30日 14時00分

 2年生は、自分で選んだ野菜を育てています。登校後、収穫の日を楽しみに水やりをしています。大きくなあれ。

 IMG_8089 IMG_8091 IMG_8098 IMG_8100 IMG_8104

すいすいぐるーり(1年生)

2024年5月29日 15時13分

 えのぐとふででおさんぽ。初めての絵具。たっぷりつけて、くるくるすーっと気持ちよく線を描きました。

 IMG_4600  IMG_4602 IMG_4595

 IMG_4596