9月21日(木)朝の時間、2学期の読み聞かせが始まりました。今日の読み聞かせクラスと選書は
2月「クレヨンからのおねがい」
2雪「うんこ」「あいたくなっちまったよ」
3月「フンころがさず」「なつみはなんにでもなれる」
3雪「けっしてそうではありません」「りんごかもしれない」
でした。
おもしろい話、あったかい話、考える話、今月もバラエティ豊かな本がそろいました。本日もおはなし会のみなさん、ありがとうございました。
来月は1年生、4年生、若竹で朝のおはなし会を行う予定です。
4年生
9月15日(金)の3校時に、愛媛県生涯学習センターの方を講師としてお招きし、「ふるさと愛媛学」出前授業を行いました。
講師の方が、江戸時代から明治時代にかけて活躍した松山出身の偉人や、昔の番町小学校の周りの様子などを、写真や資料を交えながら分かりやすく話してくださいました。
久松 定謨さんが、勝山学校(今の番町小)にも寄付金を出すなどして、番町小学校に関わっていた事を知り、
「久松さんがいなかったら、今の番町小はなかったんだな。歴史上でそんな事があったんだ。」
と、考えたり、プレゼンで番町小に関わった偉人を知り、
「これから、もっと調べていきたいな。」
という思いをもつことができました。
子供たちにとって大変充実した時間になりました。
ありがとうございました。
学校に到着しました。体育館で解散式を行いました。代表の人が心に残ったことを話しました。
たくさんのお出迎え、ありがとうございました。
大山祇神社の見学を終え、近くの藤公園で昼食です。大三島少年自然の家の調理員さんが作ってくださった、お弁当です。おいしくいただきました。
次は多々羅大橋道の駅で記念撮影です。
自然の家で食べる、最後の朝食です。食事係が手際よく準備し、感謝の気持ちでおいしくいただきました。
このあと、大掃除、退所式と続きます。
おはようございます。3日目の朝です。全員元気に活動を始めました。朝のつどいでは、「最後の日をしっかりやっでいきましょう。」と代表の人が呼びかけました。
このあと、朝食です。
班長会を開きました。係会と班会を予定していましたが、特に打合せすることもないので、班長だけに伝達しました。今日はたくさんの活動があり、疲れています。今夜はぐっすり眠れると思います。おやすみなさい。
本日の更新は以上です。