5年生 大三島少年自然の家説明会

2023年9月5日 15時48分
5年生

9月5日(火)の5時間目に自然の家の説明会を行いました。

5年生は、9月17日から19日までの3日間、大三島少年自然の家の活動を行います。

説明会では、写真やプリントを見ながら、自然の家での活動をイメージすることができました。

IMG_3280    IMG_3281    IMG_3282

IMG_3283    IMG_3284    IMG_3285

大三島少年自然の家での活動が楽しみです。

新しいALTの先生

2023年9月4日 17時31分
全校

今日から、新しいALTのCELINE(セリーヌ) SANTOS(サントス)先生との外国語の学習が始まりました。

今日の授業は、クイズ形式での先生の自己紹介でした。フィリピンのご出身だそうです。ウクレレを弾きながら歌も披露してくださるなど、楽しい時間を過ごしました。

IMG_3633    IMG_3635    IMG_3636

IMG_3827    IMG_3823    IMG_3829

これからの外国語の学習が楽しみになりました。

第2学期 始業式

2023年9月1日 10時42分

 9月1日(金) 体育館で第2学期の始業式を行いました。全校のみんなが集まり、代表の人や校長先生の話を聞きました。

 児童代表の5年生は、夏休みに料理作りにチャレンジしたことや2学期に運動会や音楽会でがんばりたいということを発表しました。

 校長先生は、大洲の中学三年生の生徒が縄跳びの世界大会で総合1位となったことを紹介し、「がんばれば、結果は必ずついてくる。努力は裏切らない。」と全校のみんなにお話されました。そして、2学期も「こころ」と「からだ」と「あたま」の三つの「みがく」をがんばってほしいとお話しされました。

IMG_3319   IMG_3313   IMG_3318

式の後に、2学期から番町小学校に仲間入りした友達の自己紹介もありました。

第1学期終業式

2023年7月20日 12時35分
全校

7月20日(木)終業式を体育館で行いました。

 

児童代表の言葉では、2年生の二人が、1学期にがんばったことや夏休みに楽しみにしていることを全校のみんなの前で発表しました。

校長先生からは、1学期の始めにお願いした「こころをみがく」ことができたかを聞かれ、あいさつがとてもよくなったことをほめていただきました。夏休みには「自分の命は自分で守る」「自分の体は自分で守る」「自分から勉強、仕事に取り組む」ことをがんばって、楽しく元気に過ごしてほしいと話されました。

              

有意義な夏休みを過ごしてくれることを願っています。

代表委員会

2023年7月19日 08時30分
全校

7月18日(火)の昼休みに、マルチパーパスルームで代表委員会が開かれました。

代表委員会は児童会活動の一つで、4年生以上の各学級の代表2名と各委員会の委員長が集まって、学校の大切な話合いをする会議です。

今回の議題は運動会のスローガンについてです。学級から提出されたスローガンの案を検討し、どれがふさわしいか選びます。

代表委員会で話し合って選ばれた案は先生方も職員会で話し合い、9月に決定します。

   

   

どのスローガンになるか楽しみです。

 

サマーカーニバル

2023年7月18日 11時53分
全校

7月14日(金)の夕方から、番町公民館主催のサマーカーニバルが、運動場周辺で開催されました。

参加した子供たちは、地域の方々が出店してくれた夜店や、運動場のやぐらの周りで盆踊りやもちまきを楽しむことができました。

4年ぶりの開催でしたが、たくさんの人が集まって、とてもよい夏の思い出になりました。

      

      

      

公民館の方々、お手伝いいただいたPTAの方々、本当にありがとうございました。

水泳総体選手壮行会

2023年7月14日 12時08分
全校

7月14日(金)の朝の時間に番町タイムがありました。今日の番町タイムは、7月24日(月)にアクアパレットで行われる「松山市小学校総合体育大会(水泳の部)」に出場する選手の壮行会でした。

水泳部の選手が体育館に堂々と入場し、全校のみんなが手拍子で迎えました。選手一人一人が出場する種目を紹介し、決意を伝えました。

全校のみんなは、選手の健闘を祈って力いっぱい応援しました。水泳部の代表が、壮行会を開いてくれた感謝の気持ちを述べ、自己記録を伸ばすように頑張ることを誓いました。

      

      

      

選手のみなさんの健闘を期待しています。

スクールガード・リーダー

2023年7月13日 13時40分
低学年(1・2年)

令和5年度に松山市は警察OBの方10名にスクールガード・リーダーを委嘱しました。

「スクールガード・リーダー(地域学校安全指導員)」とは通学路等で子どもの見守り活動を行っているPTA会員、地域住民等(スクールガード)に対して、防犯、交通事故防止等の専門的立場から助言指導等を行う方です。

7月13日(木)の下校時に番町・八坂・東雲・素鵞地区を担当している方が、夏休みの安全な生活についてお話をしてくださいました。

       

      

あと1週間で夏休みです。健康で安全な生活を送ってくれることを願っています。

4年生「久松小との初交流」

2023年7月11日 17時49分
4年生

 7月11日(火)の3校時に、総合的な学習の時間で久松小学校の4年生とオンラインでの交流会を行いました。

東京都の久松小と番町小には、久松家を通して歴史的な関りがあり、昨年度から交流を行っています。

       

今日は、1時間という限られた時間ではありましたが、お互いの学校のことについてクイズを出し合って紹介しあいました。

交流後に書いた感想では、

「久松小学校のことがわかって楽しかった。」

「これから、地域の偉人について調べたい。」という感想が見られるなど、充実した活動になりました。

 2学期の総合的な学習の時間で松山の偉人についてや久松家との関係について探求的な活動を進めていきます。楽しみです。

盆踊り練習

2023年7月10日 15時19分

7月10日(月)の給食後に、7月14日(金)に公民館の主催で行われる「番町サマーカーニバル」で踊る盆踊りの練習を体育館で行いました。

今日は、2・3・5年の練習日でした。地域の方に踊り方を教わり、保護者の方のお手伝いをいただきながら、楽しく踊ることができました。

      

      

本番でも、楽しく踊りたいと思います。7月14日(金)、お時間が許すようでしたら、お子様とご参加ください。17:00から夜店がオープンし、盆踊りは18:30からです。