どきどきわくわく 動物ふれあい教室
2023年10月20日 09時00分2年生は10月19日の5,6時間目に、動物ふれあい教室に参加しました。
うさぎやモルモット、カメやヘビなどとふれあいました。
聴診器で自分の心音を聴いた後、ウサギの心音を聴くと速さの違いに驚きの声が!体の小さい生き物は、心拍が速いことがよく分かりました。
膝の上に動物をのせ、優しくなでてあげることができました。
ヘビやハリネズミなど、普段触れることの少ない動物にも触れることができました。
体験後の質問時間には、獣医師さんに犬の寿命やウサギのお世話方法、ヘビの大きさなども教えていただきました。たくさんの動物とふれあうことができ、充実した体験学習になりました。
朝のおはなし会
2023年10月19日 12時28分10月19日の朝の時間におはなし会がありました。今日の読み聞かせは、いもほり、きのこ、ハロウィンと季節にぴったりのお話がそろいました。みなさんは、どんな秋にしたいかな?
今日の学級と選書は、
1年月組「ねずみのいもほり」
4年月組「おにと名づけられたぼく」
4年雪組「きのこ」
若竹「ふたごまじょソランとサラン 大きなドーナツ」
でした。1雪は来週の木曜日におはなし会があります。
本日もおはなし会のみなさん、ありがとうございました。
次は来月5年生、6年生で朝のおはなし会を行う予定です。
感染症の予防について
2023年10月18日 17時10分これまでなら、冬の時期に流行するインフルエンザですが、松山市では、すでに患者数が増加しているようです。感染予防に努めるようお願いいたします。
〇マスクの着用 〇外出後の手洗い・手指消毒 〇定期的な換気 などが予防のポイントとして、考えらえます。ご家庭でもご検討をお願いいたします。
松山市小学校総合体育大会(陸上の部)
2023年10月17日 17時47分10月17日(火)愛媛県総合運動公園(ニンジニアスタジアム)で松山市小学校総合体育大会(陸上の部)が開催されました。番町小学校からは17名の選手が出場しました。運動会練習と並行して放課後に陸上の練習に励み、本番でも力いっぱい競技に参加することができました。
この経験をいろいろな場面で生かしてくれることを願ってます。
番町大運動会
2023年10月14日 14時16分10月14日(土)番町大運動会を行いました。降雨が心配されていましたが、途中では日が差すなど、秋の心地よい気温の中で、力いっぱい演技することができました。
心に残る、楽しい運動会でした。
運動会の実施について
2023年10月13日 18時30分明日は楽しみにしていた、番町大運動会の本番です。しかしながら、昼前から降雨の予報です。実施の有無につきましては、明日の午前6時ごろに、Macメールとホームページでお知らせいたします。ご確認をお願いいたします。
陸上総体選手壮行会
2023年10月12日 08時23分10月12日(木)朝の時間、番町タイムに「陸上総体選手壮行会」がありました。
10月17日(火)にニンジニアスタジアムで行われる「松山市小学校総合体育大会(陸上の部)」に出場する選手を全校のみんなで応援しました。
選手の代表がお礼のあいさつをして、練習の成果をしっかり発揮して、がんばってくる決意を述べました。
選手のみなさんの健闘を祈ります。
昼休みの外遊び
2023年10月11日 13時17分秋らしくなって、朝晩は涼しくなりましたが、昼間はまだまだ暑いときもあります。
学校では熱中症計を使い、毎時間「暑さ指数」を計っています。今日の昼休み、気温は29.6℃、湿度33%、暑さ指数は22.6でした。
運動会を3日後に控え、運動会練習も佳境に入っています。体育の時間にがんばって体を動かしていますが、昼休みに外で元気に遊んでいる子供もたくさんいます。
運動場では、低学年は遊具の近くで遊んでいます。また、学年を問わず、サッカーゴールに向けてボールを投げたり、手で打ったりしながら、サッカーのPKのような謎の遊びをよくしています。
「からだをみがく」基本は外遊びです。これからも積極的に屋外で遊ぶ子供を育てていきたいです。
のぼさんとあそぼ秋祭り
2023年10月10日 15時02分松山市立子規記念博物館のイベント「のぼさんとあそぼ秋祭り」に、毎年、4年生の希望者が参加しています。今年も10月9日(月)に4年生23名が参加しました。
絣の着物に身を包み、子供の「子規さん」に扮して、道後温泉駅から道後商店街を通って、子規記念博物館までパレードを行いました。のぼりを持って、観光客の方々に元気よくあいさつをすることもできました。