自画像にチャレンジ

2025年4月16日 14時03分

 自分の顔をじっくり観察しながら、自画像にチャレンジしています。いろいろな表情をしてみたり、触ってみたり、去年より成長した自分を感じたりしながら、一生懸命描いています。どんな絵に仕上がるか楽しみです。

 IMG_6048 IMG_6049 IMG_6051

春探し

2025年4月14日 11時48分

 2年生は春探し。お花や虫や、いろいろな春をそれぞれが夢中で探し、タブレットで撮影していました。

「春…みーつけた!」 

 IMG_6035 IMG_6036 IMG_6040

 IMG_6043 IMG_6042

番町っ子ハッピーライフタイム

2025年4月11日 08時48分

 今朝は、今年度初めての番町っ子ハッピーライフタイムがありました。今日は、「なぜルールがあるの?」について考えました。みんなが楽しく安全に過ごせるよう、考えて行動できる番町っ子になりましょう。

 IMG_7087 IMG_7091 IMG_7115

新年度スタート

2025年4月10日 12時58分

 新年度がスタートしました。子供たちは少しずつ新しいクラスに慣れてきました。声を掛け合って、今日も番町っ子は優しさでいっぱいです。

 IMG_6023 IMG_6024 IMG_6027

 IMG_6028 IMG_6033 IMG_6031

入学式

2025年4月8日 17時47分

 本日、桜が咲き誇る中、体育館にて入学式が行われました。新1年生45名が入学しました。校長先生からは、「友達が困っているときには親切に」「大事な時にはみんなと力を合わせて」「夢を叶えるためのポケットをもっている先生の話をしっかり聴きましょう。」というお話をしていただきました。6年生からの温かい歓迎のメッセージもありました。自分を「みがく」番町っ子を育んでいくため、教職員一丸となって、一人一人のお子様を大切にし、全力で教育活動に当たってまいります。保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございました。

 IMG_6967 IMG_6828 IMG_6833 

 IMG_6816 IMG_6975 IMG_7033

 IMG_6482

 

離任式

2025年3月28日 17時00分

 離任式が行われました。6名の先生方がご退職、ご転任となりました。全校児童で感謝の気持ちを伝え、お見送りすることができました。思い出を胸に、これからもよりよい番町小学校にしていきます。ありがとうございました。

 DSC_0017 IMG_5389 DSC_0053

 IMG_5367 IMG_5982 IMG_5991

 

修業式

2025年3月25日 12時28分

 今日は修業式が行われました。1年間の努力や成果、思い出を振り返えったり、進級する学年への期待を高めたりする時間となりました。校長先生からは、みんながきらりと輝いていた出来事や、春休みに頑張ってほしいことをお話していただきました。締めくくりは、「命は一つ、自分の命は自分で守るという強い気持ちをもって、健康・安全に過ごしましょう。」「令和7年度を、一人一人が友達を大切にし、みんなが毎日行くのが楽しいと思える学校にしてください。」というお願いのお言葉でした。校長先生の言葉をしっかり刻んで、充実した春休みを過ごしましょう。

 DSC_0005 DSC_0011 DSC_0013

 IMG_5183 IMG_5190 IMG_5213

卒業式

2025年3月24日 15時23分

 本日、第138回卒業式が行われました。57名の子供たちが巣立っていきました。番町小学校で過ごした日々を胸に抱き、「人に優しく、自分に厳しく」輝く未来へと羽ばたいてください。ご卒業、本当におめでとうございます。

 DSC_0186 IMG_6717 IMG_6710

 IMG_6730 IMG_0496 IMG_0505

 

卒業式最後の練習

2025年3月21日 15時54分

 今日、最後の卒業式練習が行われました。6年生はもうすぐ卒業ですね。お別れは本当にさみしいですが、すばらしい思い出の1ページとなりますように…。

 IMG_5991 IMG_5992 IMG_5995

番町謎解き大冒険

2025年3月18日 12時28分

 6年生が、卒業プロジェクトの一環で、「番町謎解き大冒険」をプレゼントしてくれました。ファミリー班で、10箇所のクイズやミッションに挑みました。6年生のおかげで、今日も番町小は笑顔満開です。6年生、ありがとうございました。

 IMG_4864 IMG_4877 IMG_6577

 IMG_4882 IMG_5818 IMG_6571