修学旅行だより⑧

2022年11月9日 16時06分
6年生

待望のNEWレオマワールドでの活動です。

まずはお弁当を食べて腹ごしらえです。

グループでいろいろなアトラクションを楽しみました。

お土産も忘れずに買いました。

楽しかった修学旅行も終わりに近づいています。

 

修学旅行だより⑦

2022年11月9日 12時18分
6年生

四国水族館の見学です。

たくさんの海の生き物を見ることができました。

イルカショーを楽しんだり、ショップでお土産を買ったりして、たくさんの思い出ができました。

次はいよいよNEWレオマワールドです。

修学旅行だより⑥

2022年11月9日 08時10分

二日目の朝です。紅葉も少し見ることができます。

朝食をしっかり食べて、今日の活動に備えます。

          

退館式を終えて、全員元気で四国水族館に向けて出発です。

 

 

修学旅行だより⑤

2022年11月9日 08時05分

今晩は、天体ショー「皆既月食」の日でした。ホテルの外に出て、観察しました。

班会も行いました。連絡事項を伝えあって、明日に備えました。

修学旅行だより④

2022年11月8日 18時18分
6年生

ホテルに到着しました。

入館式を終え、待ちに待った夕食です。

豪華な食事に舌鼓を打ちました。

この後は入浴、自由時間と続きます。

4年 萬翠荘の見学

2022年11月8日 17時30分
4年生

11月8日(火)の2・3校時に、萬翠荘の見学に行きました。

4年生の子供たちに聞いてみると、外側からは見たことがあるが、建物の中に入るのは初めてという子がほとんどでした。

見学後に書いたある子供の感想には、「思っていたよりもたくさんの部屋があって、昔のものがたくさんありました。」と書かれてあり、実際に自分の目で見て学ぶことは改めて大切だと感じました。

  

修学旅行だより③

2022年11月8日 16時42分
6年生

ホテルへの道中で、瀬戸大橋の中継地点与島に立ち寄り、見学を行いました。

普段では入れない橋脚の中も見学しました。記念のお土産もいただきました。

     

          

このあと、楽しみにしているホテルに向かいます。

 

修学旅行だより②

2022年11月8日 13時29分

広島の平和記念公園に到着しました。

平和記念公園内の原爆ドームをはじめとする記念建物や記念碑、資料館などを見学して、戦争の恐ろしさについて学びました。

また、原爆の子の像の前でセレモニーを行い、戦争のない平和な世の中になるように願いました。

 

昼食はお好み焼き弁当です。おいしくいただきました。

修学旅行だより①

2022年11月8日 07時13分
6年生

11月8日(火)6年生が修学旅行に出発しました。

体育館で出発式を行い、児童の代表が楽しみにしていることを発表しました。

楽しい思い出をたくさんつくってくださいね。

    

※随時「修学旅行だより」を更新していきます。

3年生!松山地方裁判所に見学に行きました。

2022年11月7日 17時56分

 今日、松山地方裁判所に見学に行きました。3年生は、今、総合的な学習の時間に校区の公共の施設について調べています。その第1弾として、本校区にある公共の施設の一つ、「松山地方裁判所」を見学しました。

 なかなか入ることのできない裁判所に行き、裁判所の仕事や役割についてのDVDを見たり、子どもたちと法廷の見学を行ったりしました。

 最後にみんなは、裁判所についていろいろな質問をして、裁判所の仕事について関心をもっていました。