お知らせ

松山市立番町小学校

松山市二番町4丁目6-1

TEL 089-941-1446

FAX 089-933-9919

              


😃松山市HP 「松山市立学校 熱中症対策ガイドライン」のページへ😃

学習支援ポータルサイト「きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊」

 ⇒たのしくまなび隊 | 文部科学省  

【えひめ学習応援サイト】

https://center.esnet.ed.jp/ouen_2/


愛媛スクールネット統一サイトポリシー(愛媛県教育委員会HP)  

→ サイトポリシー | 愛媛県教育委員会  

欠席・遅刻 連絡フォーム  ※午前8:00以降は電話での連絡をお願いします。

番町小 欠席・遅刻連絡

松山市立小中学校通学区域の弾力化における番町小学校への入学を希望される保護者の方へ

 こちらからお申し込みください⇒https://forms.gle/9doR446rRcR7CVMg8

 詳細はこちら↓

R8弾力化表

R8弾力化裏

行事予定

行事予定
2024-06-12 [HP管理者]

5年生集団宿泊活動(大洲青少年交流の家)

2025年9月18日 09時02分

 5年生が9月16日、17日と大洲に集団宿泊活動に行きました。番町っ子らしく、「協力」「責任」「挑戦」「感謝」を目当てに、2日間しっかり活動し、一回りも二回りも成長して戻ってきました。この経験を生かして、番町小学校の高学年として学校をしっかりリードしてください。

【入所式】これから2日間お世話になります。所員の皆さんよろしくお願いします。

IMG_7869 IMG_8074 IMG_8077

【ビジュアルオリエンテーリング】班で協力して様々なお題に挑戦しました。協力の大切さを学びました。

IMG_7905 IMG_7908 IMG_7913

IMG_7917 IMG_8080 IMG_8083

IMG_8086 IMG_1531 IMG_1533

IMG_1538 IMG_1539 IMG_7921

IMG_7923 IMG_7924 IMG_7926

IMG_7929 IMG_7930 IMG_7933

IMG_7934 IMG_7936 IMG_7938

【大洲での食事】自分で食べれる量を選んでバイキング形式で班ごとにいただきました。

IMG_6540 IMG_6543 IMG_7959

IMG_7970 IMG_1850 IMG_8096

IMG_8097 IMG_8100 IMG_8101

IMG_8103 IMG_8104 IMG_8135

IMG_8137 IMG_8140 IMG_8141

【カヌー】清らかな川の流れを肌で感じ、周囲の景色・自然を満喫しながらカヌーを楽しみました。

IMG_7994 IMG_7999 IMG_8015

IMG_8041 IMG_8045 IMG_1574

IMG_8068 IMG_6559 IMG_6570

IMG_6572 IMG_6577 IMG_6588

IMG_1583 IMG_1584 IMG_1585

IMG_1587 IMG_1590 IMG_1603

IMG_6602 IMG_8052 IMG_8057

【キャンプファイヤー】炎を囲んで歌ったり、語り合ったりすることで、友達と絆を深めました。

IMG_1871 IMG_1880 IMG_1881

IMG_1888 IMG_1902 IMG_8143

IMG_1882 IMG_1889 IMG_1912

【野外炊飯】班の仲間と協力し、火起こしや調理を行いました。みんなで食べたカレーは最高!

IMG_8462 IMG_8464 IMG_8466

IMG_8474 IMG_8481 IMG_8489

IMG_8494 IMG_8496 IMG_8501

IMG_8508 IMG_8518 IMG_1965

IMG_1966 IMG_1968 IMG_1975

IMG_1977 IMG_1980 IMG_1983

【バスの中】移動中のバスの中は、レクリエーションで盛り上がりました。

IMG_6520 IMG_8065 IMG_8185

IMG_6523 IMG_6533 IMG_8190

【お別れ】2日間楽しい思い出をありがとうございました。

IMG_2029 IMG_2016 IMG_2018

IMG_8175 IMG_8177 IMG_8178

 今回の宿泊活動を通して、子どもたちは豊かな自然に触れることで感性を育み、仲間と協力して困難に乗り越える達成感を得ることができました。さすが番町っ子という場面もたくさん見つけることもできました。今回の活動にご協力いただきました保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

学校教育に関するアンケート(前期)

学校教育に関するアンケート(後期)

登録期間外のため、登録出来ません。